2016年10月22日土曜日

ホームページ作成中です

自宅サーバーとして頑張っていたMac mimiさんがお亡くなりになって早いもので数ヶ月・・・

やっと重い腰を上げて再度自宅サーバーからのホームページ配信に向けて、サーバー構築中です。
今回は、Windows10にXAMPPと言うサーバー構築支援を使い、Apache・MySQL・PHPの設定をしました。
また前回使用していたCMS「concrete5」ではなく「drupal8.2」を採用しました。
理由としては…
米NASAや、米ホワイトハウス等のホームページ構築に使用され、セキュリティ安全性と安定性が認められていると言うことからです。
いや、カッコイイから?(笑)

とりあえず1晩でサーバー起動からdrupalのインストールまで出来たのですが、この後が大変ですね(笑)

2016年6月21日火曜日

宮崎ひとみinテラスモール湘南辻堂(2016/6/18)

土曜日に外出する際にカメラを持ってぶらり辻堂駅。
テラスモール湘南でコンサートをやっていました。
レディオ湘南様主催の「STAND ON STAGE SPECIAL LIVE」6月18日は宮崎ひとみさん(Facebookはコチラ
レデイオ湘南の担当の方に許可を頂き撮影させていただきました。
最近、写欲が戻り始めていて、わりとカメラを持って外出します。
 この日はとても暑く、時間も13時から14時という炎天下ターイム(笑)
オーディエンスさん達は日陰で聞いていらしたので撮影側としては邪魔になる事を気にせず撮影できました。

ステージ全体はこんな感じ…
(ステージがガラスで覆われて綺麗なのだけれど、炎天下では大変そう…)

僕は写真に夢中で、撮り始めてから肝心の歌が耳に入っていませんでした…
ゆっくり聞きたいのと、写真を撮りたい欲求に悩まされます(笑)


パッと見とても綺麗なステージで涼し気なのだけれど…

パーカッションさん

2ndギターさん

宮崎ひとみさん

最近はシンガーさんを全然撮っていませんでしたが、僕的にはかなり満足の行く写真。
で、この記事を書いたのは次のイベントの宣伝も兼ねております。
来る2016年7月2日、19時30分より「Honey moon」リリースライブが開催されます。
Facebookイベントページはコチラ
場所は、神奈川県鎌倉市七里ヶ浜の「Blue Horizon」様
江ノ島電鉄、「七里ヶ浜駅」より海側へ徒歩2分の所です。
JR藤沢駅から江ノ電に乗り換えて頂き、いざ鎌倉方面へ!
映画の舞台にもなっている「鎌倉高校前駅」 の次の駅です。
いわゆる普通の電車とは違い、可愛い江ノ電でのんびりと海を眺めながら小旅行気分で?いらしてください。(って僕が言って良いものか?)
ちょうど夕方なので、風も気持ちよく、綺麗な夕景も見れるかも!

久しぶりに実のある湘南日和を書けました。
宮崎ひとみさんや、サポートスタッフの方、レディオ湘南様など感謝を申し上げます。

2016年6月18日土曜日

真夏日!



今日は暑い!
ぶらりテラスモール湘南あたりへ行ってみたら野外ステージでイベントをしていました。
出演は「宮崎ひとみ」さん
シンガーさんですね!
たまたまなんとなくカメラ持って出かけたから写真欲がムラムラと…
写真は許可を頂けたので後日アップさせて頂きます。

2016年6月3日金曜日

カメラマンのマナーの悪さが後押しした結果…


この木、見た事ないですかね?
北海道にある「哲学の木」と言われるポプラの木です。
この木はそろそろ寿命を迎える頃でしたが、結果的に撤去の後押しをしたのは本土から撮りくる多くのカメラマン達でした。
この木は「個人の畑の中に」ある木です。
写真を見て頂ければ分かると思います。
僕は倒される前から、北海道の知人から観光客のマナーの悪さを聞いていました。
(哲学の木だけに限らず、釣り人など)
そして倒されると決定した時に連絡が入りました。
僕も1度見に、撮りに行きたいと思っていた場所なのです。
僕は「撮影マナー」は気をつけていたつもりですが、以前は「発信マナー」に欠けていました。
北海道の木は元々有名でしたが、観光雑誌などで取り上げられ有名になりすぎた。
その結果と思われます。
今年は鮭が獲れないそうです。
何故か聞いてみると、本土から釣り人が来て並んで糸を垂らしているそうです。
だから獲りに行く気にもならんと…
猫写真にも通づるところがあると思い、筆を執りました。
何事も「発信した後の事を考える」
あの方が言っていた通りだと…
アマ、プロ関係なく写真を気軽に発信できる時代だからこそ起きてしまったかとは思います。
全ては「人が」関連しています。
全てのカメラマンだけでなく、自然と関わる人にマナーと幸があらん事を。

2016年6月2日木曜日

ブレないカメラマン

ブレないと言っても手ブレとか被写体ブレではありません。
猫へ、写真へ対する情熱や考え方がブレないカメラマンがいます。
残念ながら僕ではない。
ちょうど1年前位に「猫の居場所を言わないで」と指摘された僕。
その時は凄い失礼な態度をとったと思う…
その方は今でもその信念を貫き、広め続けている。
そんな中、御自身の思う所や本音、欲望?等を素直に発信されている。
今までの僕には出来ていなかった事だ。
本当に恥ずかしい。
そして見習いたい。
ブレブレな自分に腹立たしくも恥ずかしく、ただソレをこの場で書く事で自戒の念を表そうと思って書いています。
「この人なんだよ!」って名前を出したいけれど、それは控えさせていただきます。
凄い方だ。
写真のスタイル云々よりも、その信念を貫くブレない根性!
僕も見習いたいと思います。
そして全国の外猫に安住を。
嫌いな人もいると思います。
でも、それは人と人も同じ事。
犬嫌いな人もいる。
それと同じ。
猫に悪気はない。
動物は人のように「悪意を持って攻撃」はしない。
だから人間が1番怖い動物です(笑)
全ての動物に幸あらん事を祈ります。

2016年5月20日金曜日

リペア終わったヘルムステッター君


via Facebook http://ift.tt/1rXWMzw

久しぶりのお写ん歩

春も終わり、そろそろ紫陽花の季節が近づいているこの季節。
食材の買い出しに行くついでに数枚撮った草花の写真です。
誰しも気付かずに通り過ぎているけれど、生きとし生けるもの。
そんな植物の生命力を素敵だなと思ったのでシャッターを切りました。
#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #photography

2016年5月17日火曜日

2016年4月29日金曜日

写真と僕とビリヤード

最近めっきり写真を載せていないブログとなってしまいましたが(笑)

ここ数か月はまっているのがビリヤード。
15年位前にマイキューを買ったはいいけれどそれ以来まともに突いていなかったのであります。
遊び半分でたまーーーーに突いていた程度。

頻繁に突いていた時は、某有名店でBクラスになっていたものの…
15年も経過するとだめですねぇ
ビギナーレベルにまで落ちていました(笑)

当時に出始めた「ハイテクシャフト」
今は殆どの方が使用しているのですが当時はまだ高価だったので買っていませんでした。

で、最近やっと手にすることができたハイテクシャフト
Adam「VI」(アダム ブイアイ)とジャコビーEDGEハイブリッド
VIはノーマルシャフトをカスタマイズし、見越し(球の端の方を突くとズレること)を少なくしたもの。
EDGEは64分割ラミネート構造というもんで、64枚張り合わせてあるそうです。

全く性格の違うシャフトですが…
基本的にハイテクシャフトは、一般的なノーマルシャフトに比べると球を入れやすい。
球のどこを突いても真っすぐ進んでくれます。

EDGEは今夜あたりリペアした1987年制のバットと合わせて試しに行きます。

で、タイトルの「写真と僕とビリヤード」とどんな関連があるのかというと…

「道具だけではうまくならない」という事です(笑)
道具はプロが使っているのもを購入することはできます。
また、上手な方はハウスキュー(お店に立てかけてあるキュー)でも上手。
 これってj写真と同じだなと。

写真も機材はプロ用を買うことはできます。
ただそれでいい写真が撮れるかというとそうでもない。
「きれいな写真」は書籍を読んで、ある程度で体得できます。
早い人で1か月もすれば他人に見せても恥ずかしくない作品が撮れるでしょう。
でも「いい写真」ってそうではないと考えている僕です。
自分の撮った写真を精査し、何が良いと思うのか?何がダメなのか?
それを修正して何度も繰り返し撮って行くことで自分のスタイルが出来上がっていくのだと考えています。

これ、ビリヤードと通じる部分がかなりあるんです。
上手い人と同じキューを使っても上手くはなりません(笑)
何度も何度も練習し、なぜ入らないのか?何故思った球筋に転がらないのか?
その為にはどうしたら良いのか?
考え、分析しその通りに突けるように訓練する。

やってる事、写真もビリヤードも同じですね(笑)
やっとボーラードのアベレージが40台へ乗っかったばかりのC級ですが、2週間前は30台だったのでまぁまぁなペースかな?

写真を撮る時のメンタルと玉突き時(特に試合)のメンタルはかなり似ている事に気付きました。
先日、本厚木まで試合遠征に行った時のテンションが仕事で撮りに行く時と似ていたのです。

とまぁ気付いたことがあったのでブログに挙げてみました。

2016年2月27日土曜日

CP+2016と御苗場

とりあえず写真は後にして感想。
各社のブースは相変わらずだったけど、ソニーがかなり広くブースを取っていた。
カメラのみならず、4Kディスプレイ等のプロモーションも多かった。
スチルカメラとムービーの境界線がファジーになってきたなぁと実感。
僕は一眼レフでムービーを撮る事はないのであまり興味なし。
実際、コンパニオンさんを古い1DsMk2で撮ったけど、以前使っていた1Dxとか7DMk2と大差ない。
今でも充分使える。
要は光さえしっかり廻してあげれば済む。
一方、大桟橋ホールの御苗場では300ほどの出展。
以前より多くの出展があるものの、レタッチをガツガツかけている作品が多く
生々しいリアル嗜好の僕には「ガツン」と来る作品はほんの僅か。
アートなのか、画像遊びか分からない。
アートとして見れば、まぁ見れる。
ただ、写真として見たら…
うーん…
ノーコメント!
菅谷氏に会いに行ったようなものだから良しとする!
カメラマンは1枚の写真に対し2度3度シヤッターを切る。
そのいきで撮れば、レタッチ要らないんだけどなぁ
来年は俺も出してみようかな!?

2016年2月22日月曜日

今日は猫の日!

今日は2月22日で「にゃんにゃんにゃん」の猫の日です。
過去の写真から数枚。
今はもう見かけなくなった猫さんや、無事に大きくなった猫さんなど…
年月の経過するのは早いものです。



2016年2月17日水曜日

何度もトライ!

今日は久し振りに身体のリハビリも兼ねて海まで写真を撮りに行きました。
クソ寒い中でもサーファーさんがチラホラ。
波はあるものの、トップが潰れて乗りにくそう…
それでも何度も何度もトライをするサーファーさん達。
キマった時はもちろん見てて気持ち良いし、カッコ良い!
でもそれまで何本も乗ろうとしては失敗。
それでも乗ろうとする。
トライアンドエラー
この写真、シュプールがすごく綺麗に出てて、その後も良い感じでした。

「トライアンドエラー」
「リビルド」僕の好きな言葉です。
日本語で言えば「七転び八起き」ですね。
目標を決めて何度も失敗を繰り返し、諦めずに試行する。
全ての事に通ずる精神だと思いました。

2016年2月8日月曜日

15年ぶりのビリヤード

昔々、ビリヤードがやりたくて(無料で)ビリヤード台があるアミューズで働いていた人がいました。
はい。
僕です。

多くの男性は、高校生時代に1度位はやった事があると思うビリヤード。
僕もビリヤードとの出会いは高校生の時でした。
他のクラスメイトがカラオケに行く中、僕は軽音楽部だったので、学校以外で歌うのは嫌だった頃に通学路の途中のビリヤード場にボチボチ出入りするようになりました。
学生料金があり、今から考えたらとても安い料金でしたが、親の方針で基本アルバイトは禁止でした。
なので結局のところ足が遠のくのも時間の問題でした。

卒業後に就職した職場を後にし、特にやりたい事もなかった時にビリヤードやカラオケ等がある複合アミューズメントで働きました。
本当に理由は「タダでビリヤード出来る」からでした(笑)
ただ、教えてくれる人もいなければ、キュー(球を突く棒)のメンテナンスやら誰もやらないので結果的に僕がビリヤード担当に!
その頃、バイト代を貯めて買ったキューは今でも現役。

その後バイト先が閉店してしまい、またまたビリヤードから遠のいてしまったわけです。
一番多い時で5本あったキューも、初マイキューだけを残し全て嫁に出しました。

今日はC、ビギナー戦にエントリーさせてもらいましたが結果は惨敗(笑)
でも、好きなんだなって思いました。

勝負に負けるのは悔しいですが、ビリヤードは自分との戦い。
勿論、相手プレーヤーがいる訳だけれど、球を突くのは自分。
失敗するのも自分。
たった1回だけしか9番を落とせなかったけれど、僕にとって15年ぶりの9番を落とせた。
昔は某有名店でBクラスまで行ったけれど、今はヘタレ!
初心に還り、地道に練習あるのみ!
今日は不思議と、負けても悔しくなかったんですよ(笑)
自分がくっそ下手くそになってるのを分かっていたから。
まずはベストエイト!

あ、プレーした場所は藤沢の
「コモルーム」さんです。
「藤沢 ビリヤード」で検索すっとすぐ分かります。

試合後に少し練習しましたが、まだまだまだまだ頑張らないと!
来月の試合に向けて節約と練習に励みますっ!