2018年1月17日水曜日

2018年になりました。

江の猫日記から始めたこのブログですが、写真活動ができていないことと
テンションだだ下がりで更新も全然できていません。
メンタル面でグダグダですし、再起できる見込みは当面ありません。
当面の間、このブログは更新されないと思ってください。
まぁどれだけの方が見ているかわかりませんが。

そのかわり、動画やインドアなブログは更新して行くつもりです。
はい、95%くらい引きこもりですね(笑)
今後メインは
neet-shounan.blogspot.comになります。

2017年1月12日木曜日

アウトプットに対するインプットの重要性

ども。
おひさしぶりな健です。
いやぁ年も明けて早いもので1月も半ばに差し掛かるわけですが…
今回の「アウトプットに対するインプットの重要性」とまぁ書いてみる訳です。
ここで言う「アウトプット」とは、個人または法人が発信する全てをさし
「インプット」はそれを作成する人が外部から吸収、収集している物をさして話していきます。

まぁまず分かり易い例としては「小説」
これはまず豊富な知識(物事や例え話、諺など)が必要ですし、漢字力や語彙力等もパソコンが復旧している今でも必要ですね。
小説と一括りで言ってもジャンルは様々ありますが、著者毎に文の書き方は違えども、その知識量や言い回しのセンスは常人を超えているでしょう。
ではその書き手の方々は、幼い頃からそのような文を書けたのでしょうか?
まず無い、と思われるでしょう。
その通りです。
「知らない事は話せない」と同じで、裏を返せば様々な文や用例を見て来ているから書ける訳です。
つまり、様々な文や用例を「インプット」してきたからこそ、小説として「アウトプット」出来るわけですね。

ではもっと身近な例として「SNS」
要はTwitterやFacebook、少し前はmixi等と挙げられます。
個人単位のアウトプットですね。
小説等の出版物だと、書籍化するにあたり「校正・校閲」を担当されている方が更に誤字脱字や言葉の修正をしているのに比べ、個人のアウトプットは校正はありませんので、誤字はそのまま。
校閲もありませんので、間違った言葉の使い方等もそのままです。
だからこそ、アウトプットからのインプット量の違いが出てきます。
見てて面白いですよね?
フォロワー数のみで比べるのは乱暴ですが、フォロワー数が多い方は割と定期的な頻度で読みやすい、又は面白い書き込みを流している傾向が見られます。
このブログみたいに不定期でつまらん事ばかりだと見る人も少ないわけです(笑)
で、面白い人とリプライであってもやり取りをしてみると、やはり面白い!
何が面白いのかを述べよと言われても困りますが…
例えば話の引き出しが多かったり、言い回しが面白いのは勿論、単にウケの狙い方が上手だったりします。
これらも結局のところ、それまでのインプットからの積み重ねなんだと思います。

まぁダラダラ書いてみましたが…
クオリティの高い(面白い、綺麗等何でも)物を発信(アウトプット)したいならば、より良い、そして多くの事柄を吸収観察(インプット)するのが必要なのだなぁと思ったわけです。
エラソーな題名でこんなグダグダとか(笑)
やはり僕は文を書くのが苦手なのだなと。
活字を読むのは好きだけれども、文にするのは難しい。

おあとがよろしいようで!

2016年10月22日土曜日

ホームページ作成中です

自宅サーバーとして頑張っていたMac mimiさんがお亡くなりになって早いもので数ヶ月・・・

やっと重い腰を上げて再度自宅サーバーからのホームページ配信に向けて、サーバー構築中です。
今回は、Windows10にXAMPPと言うサーバー構築支援を使い、Apache・MySQL・PHPの設定をしました。
また前回使用していたCMS「concrete5」ではなく「drupal8.2」を採用しました。
理由としては…
米NASAや、米ホワイトハウス等のホームページ構築に使用され、セキュリティ安全性と安定性が認められていると言うことからです。
いや、カッコイイから?(笑)

とりあえず1晩でサーバー起動からdrupalのインストールまで出来たのですが、この後が大変ですね(笑)

2016年6月21日火曜日

宮崎ひとみinテラスモール湘南辻堂(2016/6/18)

土曜日に外出する際にカメラを持ってぶらり辻堂駅。
テラスモール湘南でコンサートをやっていました。
レディオ湘南様主催の「STAND ON STAGE SPECIAL LIVE」6月18日は宮崎ひとみさん(Facebookはコチラ
レデイオ湘南の担当の方に許可を頂き撮影させていただきました。
最近、写欲が戻り始めていて、わりとカメラを持って外出します。
 この日はとても暑く、時間も13時から14時という炎天下ターイム(笑)
オーディエンスさん達は日陰で聞いていらしたので撮影側としては邪魔になる事を気にせず撮影できました。

ステージ全体はこんな感じ…
(ステージがガラスで覆われて綺麗なのだけれど、炎天下では大変そう…)

僕は写真に夢中で、撮り始めてから肝心の歌が耳に入っていませんでした…
ゆっくり聞きたいのと、写真を撮りたい欲求に悩まされます(笑)


パッと見とても綺麗なステージで涼し気なのだけれど…

パーカッションさん

2ndギターさん

宮崎ひとみさん

最近はシンガーさんを全然撮っていませんでしたが、僕的にはかなり満足の行く写真。
で、この記事を書いたのは次のイベントの宣伝も兼ねております。
来る2016年7月2日、19時30分より「Honey moon」リリースライブが開催されます。
Facebookイベントページはコチラ
場所は、神奈川県鎌倉市七里ヶ浜の「Blue Horizon」様
江ノ島電鉄、「七里ヶ浜駅」より海側へ徒歩2分の所です。
JR藤沢駅から江ノ電に乗り換えて頂き、いざ鎌倉方面へ!
映画の舞台にもなっている「鎌倉高校前駅」 の次の駅です。
いわゆる普通の電車とは違い、可愛い江ノ電でのんびりと海を眺めながら小旅行気分で?いらしてください。(って僕が言って良いものか?)
ちょうど夕方なので、風も気持ちよく、綺麗な夕景も見れるかも!

久しぶりに実のある湘南日和を書けました。
宮崎ひとみさんや、サポートスタッフの方、レディオ湘南様など感謝を申し上げます。

2016年6月18日土曜日

真夏日!



今日は暑い!
ぶらりテラスモール湘南あたりへ行ってみたら野外ステージでイベントをしていました。
出演は「宮崎ひとみ」さん
シンガーさんですね!
たまたまなんとなくカメラ持って出かけたから写真欲がムラムラと…
写真は許可を頂けたので後日アップさせて頂きます。

2016年6月3日金曜日

カメラマンのマナーの悪さが後押しした結果…


この木、見た事ないですかね?
北海道にある「哲学の木」と言われるポプラの木です。
この木はそろそろ寿命を迎える頃でしたが、結果的に撤去の後押しをしたのは本土から撮りくる多くのカメラマン達でした。
この木は「個人の畑の中に」ある木です。
写真を見て頂ければ分かると思います。
僕は倒される前から、北海道の知人から観光客のマナーの悪さを聞いていました。
(哲学の木だけに限らず、釣り人など)
そして倒されると決定した時に連絡が入りました。
僕も1度見に、撮りに行きたいと思っていた場所なのです。
僕は「撮影マナー」は気をつけていたつもりですが、以前は「発信マナー」に欠けていました。
北海道の木は元々有名でしたが、観光雑誌などで取り上げられ有名になりすぎた。
その結果と思われます。
今年は鮭が獲れないそうです。
何故か聞いてみると、本土から釣り人が来て並んで糸を垂らしているそうです。
だから獲りに行く気にもならんと…
猫写真にも通づるところがあると思い、筆を執りました。
何事も「発信した後の事を考える」
あの方が言っていた通りだと…
アマ、プロ関係なく写真を気軽に発信できる時代だからこそ起きてしまったかとは思います。
全ては「人が」関連しています。
全てのカメラマンだけでなく、自然と関わる人にマナーと幸があらん事を。

2016年6月2日木曜日

ブレないカメラマン

ブレないと言っても手ブレとか被写体ブレではありません。
猫へ、写真へ対する情熱や考え方がブレないカメラマンがいます。
残念ながら僕ではない。
ちょうど1年前位に「猫の居場所を言わないで」と指摘された僕。
その時は凄い失礼な態度をとったと思う…
その方は今でもその信念を貫き、広め続けている。
そんな中、御自身の思う所や本音、欲望?等を素直に発信されている。
今までの僕には出来ていなかった事だ。
本当に恥ずかしい。
そして見習いたい。
ブレブレな自分に腹立たしくも恥ずかしく、ただソレをこの場で書く事で自戒の念を表そうと思って書いています。
「この人なんだよ!」って名前を出したいけれど、それは控えさせていただきます。
凄い方だ。
写真のスタイル云々よりも、その信念を貫くブレない根性!
僕も見習いたいと思います。
そして全国の外猫に安住を。
嫌いな人もいると思います。
でも、それは人と人も同じ事。
犬嫌いな人もいる。
それと同じ。
猫に悪気はない。
動物は人のように「悪意を持って攻撃」はしない。
だから人間が1番怖い動物です(笑)
全ての動物に幸あらん事を祈ります。